ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

バンダイナムコの原田氏が『鉄拳8』を巡るレビューに対し、ペイトゥーウィンだと表現された事に激怒、ツイッターで反論したところ、掲載元が謝罪して修正へ



バンダイナムコの原田氏が『鉄拳8』を巡るレビューに対し、ペイトゥーウィンだと表現された事に激怒、ツイッターで反論したところ、掲載元が謝罪して修正へとしていて、一体何が起こっていたのかという話ですね。


ゲームのレビューは主観的なものになりがちだ。ゲーマーであれば、共通の趣味を持つ出版社に引き寄せられるのが一般的でしょう。しかし、IGNやGamereactorのような、より顕著なアウトレットは、本拠地とは直接結びつかないが、出版物の名前はまだ持っている地域オフィスを持っています。例えば、IGNブラジルのライターやスタッフは、IGNとは何の関係も所属関係もない。

しかし、フィンランドを拠点とするGamereactorの出版物は、『鉄拳8』についてのコメントを掲載し、ゲームディレクターの原田勝弘氏とは相性が悪かったようで、原田氏はTwitterでレビュー内の問題点を訴えた。

レビューの見出しは『『鉄拳8』はほとんどすべての面で期待はずれで、現金強奪の匂いがする』と訳されており、『鉄拳8』をプレイしたことがある人なら意表を突かれるかもしれない。ライターが憤慨していたのは、このゲームのシーズンパスの仕組みと、キャラクターがどのようにロースターに追加されるかについてだった。しかし、ゲームは32キャラクターで発売された。批判はともかく、それは間違っており、原田さんは腹を立てた。

ディレクターはツイッターで、今は削除されたツイートの中で、『Game Reactor FinlandはMetacriticの評価(鉄拳8はペイ・ツー・ウィンの金儲けマシーン)について一言だけ言う。PAY TO WIN?逆に言えば、Game Reactorのライター/レビュアーは金をかければ連勝街道まっしぐらってことだろ?どうぞ、やってみてください。』

今朝、同誌はレビューを修正し、削除されるようMetacriticと協力している。

ごあいさつ、

このレビューが掲載された後、私たちはこのゲームに向けられた批判の一部が事実無根であることを認識しました。これは実に遺憾なことであり、私たちは独創的でよく調査されたレビューを作成することに大きな誇りを持っています。しかし、追加キャラクターが購入可能であるという事実に基づいて、このゲームを『ペイ・トゥ・ウィン』と表現したのは明らかに誤りでした。

以下の通り、私たちはこのレビューを完全に削除し、Metacriticからも削除されるよう措置を講じます。その代わりに、1月23日に禁輸措置が解除された際に9/10点をつけた、格闘ゲーム専門家ジョナス氏による実際のネットワークレビューの方をご覧いただきたいと思います。

私たちは26年間運営し、20カ国でライブを行い、その間ずっとゲームシーンの強力な一部であり、以前は何度も原田さんにプラットフォームをお貸ししたこともあります。

私たちのほうでできる限り状況を修正したいと思っています。

この投稿を受けて、原田さんはツイートを削除し、感謝の意を表した。


関連リンク



原田氏が激怒したとして、その是非を巡り論争があったようですね。ペイトゥーウィンという表現は誤りだったと謝罪して、metacriticからも削除したことで落ち付いた感ですね。

 [ゲーム]ソニー&マイクロソフト関連記事

スポンサードリンク