ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

スターフォックス・フランチャイズは任天堂ファンにはよく知られている中、レア社が試みた『スターフォックスアドベンチャー』について、英国的過ぎたと回想



スターフォックス・フランチャイズは任天堂ファンにはよく知られている中、レア社が試みた『スターフォックスアドベンチャー』について、英国的過ぎたと回想としていて、レア社の人が当時を振り返っており、何がまずかったのかですね。


スターフォックス・フランチャイズは任天堂ファンにはよく知られたものだが、売上的には最大手ではない。任天堂は何度かスターフォックスを世に送り出そうと試みているが、なかなかうまくいかない。メインラインであろうとスピンオフであろうと、スターフォックスはいまだに忠実なファンを魅了しているが、大ブレイクの瞬間はまだ訪れていない。

より多くの人にスターフォックス・フランチャイズに親しんでもらおうとした試みのひとつが、2002年にレア社から発売されたゲームキューブタイトル『スターフォックス・アドベンチャーズ』だった。やや伝統的なスターフォックスのゲームプレイを盛り込んだ部分もあったが、おおむね、スターフォックスの皮をかぶったゼルダのようなゲームだった。

決して失敗作ではなかったが、ヒットチャートを賑わせたわけではない。多くの人がその理由を解明しようとしているが、スターフォックスのオリジナル開発者であるディラン・カスバート氏はその答えを持っていると考えている。VGCのインタビューでカスバート氏は、このゲームは少し英国的すぎたのかもしれないと語っている。

『もちろん、レアが作ったスターフォックス・アドベンチャーズもいい試みだったが、あれは英国的すぎて、スターブレードの側面がなかった。スターフォックスは非常に複雑なタイトルだと思う。なぜなら、それらの要素をすべて揃える必要があり、それが本当にうまく機能させるために必要な雰囲気を与えてくれるからだ』。

カズバート氏の言う『英国的すぎる』とは具体的にどういう意味なのだろうか?私たちは、彼が言っているのは、イギリス人やそのスタイルについてというよりも、デザインのセンスやそのような要素についてだと考えている。いずれにせよ、『バンジョーカズーイ』や『パーフェクトダーク』のようなゲームでは、英国的なアプローチが功を奏したようだ。


関連リンク



英国的過ぎるというのは漠然としていて、北米でも日本でもない独特のテイストがあるようで、その辺がヒットに結びつかなかったと回想しており、ニュアンス的なものですね。

 [ゲーム]任天堂関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment