
Evo 2022は8月5日から7日にかけて開催され、例年通り、様々な格闘ゲーム会社からいくつかの発表が行われる予定であるとしていて、それぞれの格闘ゲームメーカーから予定されているものはどんなものか?
Evo 2022は8月5日から7日にかけて開催され、例年通り、様々な格闘ゲーム会社からいくつかの発表が行われる予定です。ソニーはPlayStation Blogで開催をアピールする中で、Evo Loungeが 『大会のエキサイティングなイベントやコンテンツをすべて網羅するライブショー 』であることに言及しました。
ショーのキュレーション、プレイヤーインタビュー、ブラケットに関する最新情報に加え、アークシステムワークス、ワーナーブラザーズゲームス、カプコン、SNK、バンダイネットワークエンターテインメントによる『エキサイティングなコンテンツ』とその公開が予定されているとのことです。Evo Loungeは、8月5日と6日にYouTubeとTwitchで視聴可能です。
アークシステムワークスは、『ギルティギア ストライブ』のシーズンパス2や『DNF デュエル』の最新情報を発表する可能性があります。ワーナー・ブラザース・ゲームスは、特に8月9日から始まるシーズン1のMultiVersusの新しいコンテンツを紹介する可能性があります。カプコンは『ストリートファイター6』のゲームプレイを公開するかもしれませんし、SNKは『King of Fighters 15』に登場する第4のDLCチームを公開すると思われます。
開催まであと数日なので、最新情報がもたらされそうで何よりですね。こうした祭典をライブで見て盛り上がるのもいいですね。