ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

欧州における10月の最新販売台数が発表され、ソニーはプレイステーション5の販売台数を前年同期比143%増とし、ゲーム機市場を席巻



欧州における10月の最新販売台数が発表され、ソニーはプレイステーション5の販売台数を前年同期比143%増とし、ゲーム機市場を席巻としていて、2位はスイッチで3位にXBOXという順位になったとしており、ソフトもデジタル+フィジカルですね。


欧州における10月の最新販売台数が発表され、ソニーはプレイステーション5の販売台数を前年同期比143%増とし、ゲーム機市場を席巻しているようだ。2023年のゲーム機No.1はソニーになりそうだ。任天堂も健闘しているが、Switchの売上は昨年10月に比べて20%減少している。XboxシリーズX|Sは前年同期比52%減で3位だった。欧州で最も売れたゲームは『EA Sports FC 24』。『スーパーマリオワンダー』は4位にランクインしたが、eショップの売上データは共有されていないため、この情報は物理的な売上のみに基づいている。売上は2017年の『スーパーマリオ オデッセイ』の2倍だった。以下はベストセラーゲームである。

1 EA Sports FC 24 (EA)
2 Assassin’s Creed Mirage (Ubisoft)
3 Spider-Man 2 (Sony)
4 Super Mario Bros Wonder (Nintendo)*
5 Grand Theft Auto 5 (Rockstar)
6 Lords of the Fallen 2023 (CI Games)
7 Battlefield 2042 (EA) 
8 Hogwarts Legacy (Warner Bros)
9 Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
10 It Takes Two (EA)


関連リンク



欧州市場らしくサッカーが1位ですね。PS5は相当大安売りを今やっているので、その効果は抜群といった感じで大幅増ですね。今期2500万台は達成できるか?

 [ゲーム]ゲーム情報記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment