ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

本日、CD Projekt REDはサイバーパンク2077アルティメット・エディションを正式に発表、その収録内容とは?



本日、CD Projekt REDはサイバーパンク2077アルティメット・エディションを正式に発表、その収録内容とは?としていて、その辺を紹介したものになっているので、まだ体験していない人はチェックといえそうですね。


本日、CD Projekt REDはサイバーパンク2077アルティメット・エディションを正式に発表しました。このバージョンは、一人称視点のオープンワールド・ロールプレイングゲームで、基本ゲームと最近リリースされた拡張コンテンツ『Phantom Liberty』の両方が収録されています。また、『My Rewards 』プログラムの一環として提供される、過去にリリースされたデジタルグッズのセットも付属する。

以前GameStopのリストでリークされたように、サイバーパンク2077アルティメット・エディションはPC、プレイステーション5、XboxシリーズS|Xで12月5日に発売される予定だ。Wccftechのレビューでは、Phantom Liberty拡張版(および無料の2.0アップデート)は9.2/10点を獲得している。

サイバーパンク2077 『Phantom Liberty』は、すでに素晴らしいゲームであったことを踏まえ、さらに素晴らしいストーリーテリング(今回はスパイスリラーがテーマ)、エキサイティングな戦闘、そして非常にクオリティの高いサイドコンテンツを提供している。パークツリーのオーバーホールはプログレッションの大きな改善であり、乗り物による戦闘や警察システムのオーバーホールといった追加要素は、ゲームを変えるものではないにせよ、非常に歓迎すべきものだ。今までサイバーパンク2077を我慢していた人なら、120時間以上の良質なコンテンツと、文字通り没頭できるゲーム世界を持つ巨大なゲームに出会えるだろう。その上、そのためのハードウェア(PCとRTX 40 GPU)さえあれば、入手可能なゲームの中で圧倒的に美しく、技術的に高度なゲームだ。


関連リンク



噂されていたパッケージが正式発表としていて、ファントムレガシーとデジタルコンテンツが付属したバージョンのようですね。このホリデーにどれだけの需要があるかといえますね。

 [ゲーム]ソニー&マイクロソフト関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment