ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

ファイナルファンタジー14のある日本人プレイヤーが、10年の時を経て、ついに2751の実績をすべて達成へ



ファイナルファンタジー14のある日本人プレイヤーが、10年の時を経て、ついに2751の実績をすべて達成へとしていて、途方もないやり込みをしないと実現できないと言われていたものをついにやり切った人が出ましたね。


ファイナルファンタジー14のあるプレイヤーが、10年の時を経て、ついに2751の実績をすべて達成した。

この偉業はGarudaサーバーの日本人プレイヤーによって達成され、ファイナルファンタジー14のサブレディットで共有されました。コミュニティのデータトラッカーであるLalachievementsがこの主張を裏付けている。

このゲームの実績リストは悪名高く、達成するには膨大な時間と献身が必要だ。

ストーリーといくつかの収集品をクリアするだけではない。5つのアルティメットレイド、すべてのディープダンジョンのソロプレイ、すべてのレリック武器の収集、すべての魚の捕獲、すべてのレベクエストの完了など、何百時間もの時間を要するのだ。

なお、これらはゲーム内の実績であり、PlayStationのトロフィーリストとは別物だ(Steamの実績もない)。

拡張版ごとに新たな実績も追加されるため、このプレイヤーは来年の『Dawntrail』でもトップ・ランキングを維持するためには、すべてをクリアする必要がある。

本日、最新パッチ『Growing Light』が配信され、Dawntrailに向けた新たなストーリーコンテンツが追加された。また、デューティ・サポート・システムが拡張され、すべてのメイン・シナリオ・ダンジョンをソロ・プレイヤーでもクリアできるようになった。

このゲームは現在、A Realm Rebornの10周年を祝っている。新拡張のたびに無料体験版が延長されているが、吉田直樹ディレクターがEurogamerに語ったところによると、ゲーム全体を無料プレイにする予定はないとのことだ。


関連リンク



スキルも当然の事として、莫大な時間がかかりすぎるだけに、多くの人が諦めてしまう中での達成として、それも日本人ということで、おめでとうと言いたいところですね。

 [ゲーム]ソニー関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment