ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

Unityは、物議を醸したRuntime Feeインストールポリシーの大幅な変更を発表する準備を進めている中、一度信頼を失った代償は大きいと指摘へ



Unityは、物議を醸したRuntime Feeインストールポリシーの大幅な変更を発表する準備を進めている中、一度信頼を失った代償は大きいと指摘へとしていて、その辺はどのようにして挽回するつもりでいるのかですね。


Unityは、物議を醸したRuntime Feeインストールポリシーの大幅な変更を発表する準備を進めている。先週発表されたこのポリシーは、特定の閾値に達したすべての開発者に対し、単一のデバイスへの最初のゲームインストールに料金を支払うよう求めるものでした。

このポリシーはUnity開発コミュニティで大きな騒動となり、同社は再考を余儀なくされた。この変更はまだ正式なものではないが、BloombergはUnityの幹部が新プランについて説明したミーティングの録音を入手した。また、開発者はUnityの独自技術に対応させられる代わりに、インストール数を自ら報告するよう求められる。最後に、インストール数の閾値は遡及されないため、ポリシーの発表後に行われた新規インストールのみがRuntime Feeの閾値にカウントされます。

この件に関して、起こったことと全く違う結果になるようなバージョンはないと思います。これは我々のビジネスモデルを大きく変革するものだ。

この変更がゲーム開発コミュニティの信頼を取り戻すのに十分かどうかはまだわからない。GamesIndustry.bizは、Unityを今後も信頼できるとは思っていない数人の開発者に話を聞いた。

Ustwo Gamesのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるダニー・グレイ氏は、今、すべてを元に戻したとしても、信頼は失われており、特に利用規約の変更を考慮すると、Unityが開発者の信頼を取り戻すのは難しいでしょう。コミュニケーションが重要です。これを機に、スタジオの規模を問わず、ゲーム制作に関わるすべての人がより緊密な対話を始め、誰にとってもうまくいく解決策や進むべき道を見つけられるといいですね。

NerialのCEO、Tamara Alliot氏: 仮に今回撤回したとしても、今後また同じようなことをしないと誰が言い切れるでしょうか?


関連リンク



この騒動が引き起こした原因を元に戻しても又いつ改訂されるか分からないという疑心暗鬼に繋がるとしていますね。それだけインパクトは大きく、信頼を損ねたものでしたね。

 [ゲーム]ゲーム情報記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment