ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

マイクロソフト陣営はPS5は将来値上げをすることを予期していた事が内部文書で明らかに



マイクロソフト陣営はPS5は将来値上げをすることを予期していた事が内部文書で明らかにとしていて、例の裁判記録が公開されて、そこで出てきた話のようで、どのような感想と批評をしていたのかという所ですね。



FTCとの法廷闘争の後、マイクロソフトの内部メールがネット上に公開され、2020年3月のPS5の発表と、その数年後にソニーが適用した値上げに対して、Xboxメーカーがどのように反応したかが明らかになった。

Xboxのプラットフォーム・エンジニアリングとハードウェアの元責任者であるリズ・ハムレン氏は、XboxシリーズX/Sと比較したメールの中で、ソニーのコンソールの長所と短所について語り、PS5のSSDの明確な優位性を強調している。

(Mark)Cerny氏は、SSDへの移行と、ゲーム開発者や消費者にとっての利点について長々と語った。彼らは、Sampler Feedback Streamingによって実現された、より統合されたストリーミング・アーキテクチャとは対照的に、より高い生のスループット(ハードウェア圧縮が若干向上し、それに伴うパフォーマンスの向上により、当社比2倍)のために最適化されました。

ハムレン氏は、Cerny氏が『オーディオの革新に不釣り合いと思えるほどの時間を費やした』と述べ、PS5の拡張可能なストレージ計画は、『最小限のサイズと速度の要件のため、現実的には我々と同様である』と述べた。

他にも、2022年のPS5の値上げに対するマイクロソフトの反応もメールで明らかになっており、XboxのCFOであるティム・スチュアート氏が、発表後に幹部のフィル・スペンサー氏とエイミー・フッド氏に連絡を取っている。ここでは、マイクロソフトが "これを予期しており、確認が取れた今、計画に向けて迅速に動いている と記されていた。

PS5は2020年11月に発売され、全世界で4000万台以上を出荷している。


関連リンク



マイクロソフトがPS5本体のアーキテクチャーを批評していて、それぞれの特徴を指摘していますね。やはりPS5の値上げは予期していたとの事で、その辺はマイクロソフトも追随しましたね。

 [ゲーム]ソニー&マイクロソフト関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment