デベロッパーのBlack WingsとパブリッシャーのPerfect Worldは、全く新しい主人公とキャラクターが登場する『ペルソナ5』の無料プレイモバイルスピンオフ『Phantom of the Night』を発表へ

デベロッパーのBlack WingsとパブリッシャーのPerfect Worldは、全く新しい主人公とキャラクターが登場する『ペルソナ5』の無料プレイモバイルスピンオフ『Phantom of the Night』を発表へとしていて、セガとアトラスは監修へというものですね。
デベロッパーのBlack WingsとパブリッシャーのPerfect Worldは、全く新しい主人公とキャラクターが登場する『ペルソナ5』の無料プレイモバイルスピンオフ『Phantom of the Night』を発表しました。アトラスとセガが開発を監修し、中国のスタジオBlack Wingsがゲームを担当します。プレイテストは3月29日に中国で開始される予定です。
『Persona: Phantom of the Night 』は、iOSおよびAndroid向けのアプリ内課金による無料プレイのモバイル・スピンオフで、『ペルソナ』の世界をベースに、東京を舞台にした作品となります。ゲームのテーマとゲームプレイは『ペルソナ5』と同じに見えますが、新しい主人公と多くの新キャラクターが登場します。『Phantom of the Night』では、ペルソナファンが同じ世界を舞台にしたRPGのスピンオフ作品に期待するような、ターンベースの戦闘、探索、クラスワーキングが行われます。
『Persona: Phantom of the Night 』は、怪盗団をめぐるオリジナルストーリーを描いています。開発チームによると、『ペルソナ5』の魅力はそのままに、ゲームプレイはモバイル端末向けにアレンジされているとのことです。開発監修に加え、アトラスとセガがリソースを提供し、パーフェクトワールドがタイトルをパブリッシングします。また、『Phantom of the Night』は、『ペルソナ5』との差別化を図るため、地域のユーザーの好みやゲームプレイ環境に応じて調整される予定です。
主人公とペルソナのデザインは、ペルソナシリーズでおなじみのアトラスアートチームの副島成記氏が担当しているのもうれしいニュースです。プレイヤーは学生となって授業に出席し、日々の活動に参加することで社会性を高めていきます。自由時間には街を探索し、ペルソナを使って敵と戦うことになります。
『Persona: Phantom of the Night 』は、ペルソナに目覚めた若い学生たちが、共に困難に立ち向かっていく物語です。関係ないものがいつの間にかつながっている 『欲望 』をテーマとしたゲームです。
発売日はまだ特に発表されていません。また、プレイテストが中国で開催されるということは、『ペルソナ』シリーズがヨーロッパやアメリカで発売されないというわけではありません。このゲームが中国のスタジオによって開発されていることを考えると、中国のプレイヤーが国外のプレイヤーよりも早くフィードバックを送ることは理にかなっていると言えるでしょう。
関連リンク
関連リンク
セガのスマホ部隊ではワールドワイドに対応できないんでしょうね。中国のメーカーとタッグを組んで世界的な展開を目指すようですね。