ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

マイクロソフトのフィルスペンサー氏がベセスダのスターフィールドがXBOXとPC独占で出る件について、その理由を語る



マイクロソフトのフィルスペンサー氏がベセスダのスターフィールドがXBOXとPC独占で出る件について、その理由を語るとしていて、アクティビジョンブリザードの買収に伴う話になっていて、どのような見解をしたのかですね。


マイクロソフトがゲームスタジオの買い占めを始めて以来、同社の独占タイトルに関する方針は論争の的となっています。マイクロソフトは、690億ドルをかけたActivision Blizzardの買収案を規制当局に通すために、『Call of Duty』はマルチプラットフォームであり続けると断言していますが、同時に、ベセスダの『Starfield』はXbox独占であると主張しています。現実的には、Starfieldが独占でCoDが独占でないのには現実的な理由があるのですが、それでも、現時点では、マイクロソフトのアプローチはやや散漫な印象があります。

新しいXbox Onのインタビューで、フィルスペンサー氏は、Starfieldについての質問に対して、マイクロソフトの独占権に関する立ち位置について、より明確な答えを出しているようです。スペンサー氏によると、マイクロソフトが他のプラットフォームのプレイヤーから『何かを引き離す』かどうかにかかっているそうです。

『私は、StarfieldがXboxで独占されないと言ったことはありません。私が言ったことは、ケースバイケースで判断するということです。他のプラットフォームで発売されているゲームを引っ張り出すつもりはありません。(中略)コンソール空間での独占タイトルは、ビジネスの一部です。すべてのプラットフォームホルダーがそうしています。そのプラットフォームのマーケティングツールです。競合他社も多くの独占ゲームを持っています。』

私たちはPCでも出荷していますが、Xbox、PC、クラウドで出荷し、他の競合プラットフォームではプレイできないようなゲームもあります。

Bethesdaでは、PlayStationのコミュニティから何かを引き離したという例はありません。また、人々がプレイしているゲームのアップデートを継続しない例もあります。『Minecraft』や『Minecraft Dungeons』もそうですし、『Minecraft Legends』が発売されたら、同じことをしますよ。

つまり、Call of Dutyを独占にするとPlayStationファンから引き離すことになるので、それはしないが、Starfieldは新規IPなので、独占にするのは公平だということですね。それはそれで理にかなっているのですが、スペンサー氏はその考えをどこまで広げるつもりなのか疑問が残ります。The Elder Scrollsは伝統的にマルチプラットフォームです。『Doom』もそうでした。では、プレイヤーから何かを引き離さないという名目で、『The Elder Scrolls VI』や『Doom』の次回作はPlayStationになるのだろうか?もちろん、Activision Blizzardの買収が成立して(あるいは失敗して)、スペンサー氏がもう少し明確に自分のプランについて話せるようになれば、この件に関してもっと明確な答えが出るかもしれませんね。



新規IPだから、今回は独占で行くという話になっているようで、ケースバイケースだとフィルスペンサー氏は語っていますね。その辺は柔軟に対応するようですね。

 [ゲーム]マイクロソフト関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment