
PSの1年の独占期間が来年3月で切れる中、ベセスダがIPを所有する『Ghostwire: Tokyo』のXBOX版がそれと同時に発売を示唆へとしていて、その訳とは?としており、その辺がどのような情報がもたらされているかですね。
XboxシリーズXとSで発売されるベセスダの次回作に期待するのは誰だ! 最近、ベセスダの独占タイトル『Starfield』と『Redfall』が話題になっていますが、もう1つベセスダのタイトルがあり、このゲームについて初めて公式に言及されたことがありました。
現行PS5専用ソフト『Ghostwire: Tokyo』は3月にPlayStationに登場しました。Deathloopと同様、本作のPlayStationでの独占期間は1年で、Xboxでは2023年3月25日からいつでも発売可能ということになる。ベセスダはできるだけ早くGhostwire: Tokyoを導入したいようで、すでにオフィスの新しいウォールアートにXbox シリーズ X|S の名前が挙がっている。
DeathloopはXboxシリーズXとSで発売され、Xbox Game Passの一部として、このゲームの1年間の独占期間が過ぎるとすぐに配信された。この新しい本社の内装から察するに、『Ghostwire: Tokyo』も同じような時期に発売されると考えて間違いないだろう。2023年初頭のXboxは、かなり忙しくなりそうですね。
関連リンク
関連リンク
Bethesda Softworks' new international publishing headquarters in London has Ghostwire: Tokyo wall art, already listing Xbox Series X|S as platforms.https://t.co/qEk9M2eadb pic.twitter.com/ifXPvUruHV
— Klobrille (@klobrille) November 2, 2022
PSの独占期間が3月で切れるとあって、それに合わせてXBOX版がアナウンスされるのではないかと示唆されており、その通りになる見通しも示していますね。さて結果は如何に?