ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

先日アナウンスされた『マリオカート8 デラックス ブースターコースパス WAVE2』が8月4日にSwitchに正式導入に対し、海外のyoutubeチャンネルで比較動画が作られる



先日アナウンスされた『マリオカート8 デラックス ブースターコースパス WAVE2』が8月4日にSwitchに正式導入に対し、海外のyoutubeチャンネルで比較動画が作られるとしていて、どのような出来になっているのかというのは見どころになりそうですね。


待望の『マリオカート8 デラックス ブースターコースパス WAVE2』が8月4日にSwitchに正式導入されることが発表されました。昨日の発表では、DLCに含まれる新コースが明らかにされ、クラシックリマスターと全く新しいコース『スカイハイサンデー』の両方が紹介されました。

Wave 2で再登場するコースは我々の注目を集めましたが、YouTubeチャンネルのGameXplainも同様で、新リマスターと前回登場したコースを並べて比較する便利な動画を作成しています。

GameXplainでは、『マリオカート7』の解釈で『カラマリ砂漠』を除いて、7つのコースがすべてオリジナルの姿と隣り合わせで表示されます。映像では、各レトロコースのゲームプレイと、昨日公開されたトレーラーの映像が一緒に映し出され、これらのコースがどれだけアップデートされたかを示しています。

グラフィックのアップデートもさることながら、ゲームのメカニックがどれだけ進化しているかにも注目です。『 マリオカート8 デラックス』のスムーズなグライドコントロールでキノコ渓谷をプレイすれば、飛んでくる菌類を簡単に操ることができそうです。

以下の動画で、過去に登場したコースと比較してみてほしい。


関連リンク





これは便利な比較になっていて、如何に進歩したかが伝わるものになっていますね。マリオカートファンはチェックしたいですね。

 [ゲーム]任天堂関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment