ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

CD Projekt REDの元社員たちが新スタジオDark Passengerを設立し、現在、封建時代の日本を舞台にしたオンラインマルチプレイヤーゲームと称する最初のプロジェクトに向けて人材を募集へ

 

CD Projekt REDの元社員たちが新スタジオDark Passengerを設立し、現在、封建時代の日本を舞台にしたオンラインマルチプレイヤーゲームと称する最初のプロジェクトに向けて人材を募集へとしていて、日本を舞台にしているそうで、出来はどうか?


CD Projekt REDの元社員たちが新スタジオDark Passengerを設立し、現在、封建時代の日本を舞台にしたオンラインマルチプレイヤーゲームと称する最初のプロジェクトに向けて人員を集めています。

このチームは、Jakub Ben、Magdalena Furman、Pawel Kuletaによって設立され、3人ともThe Witcher 3: Wild HuntやCyberpunk 2077などのシネマティックに携わってきました。Dark Passengerのデビュー作は、過去2年間にわたりプリプロダクションが行われており、Co-op、PvE、PvPも含まれる予定です。

独自の機関車システムにより、他のプレイヤーが放った矢の上を走ったり、修行爪を使って平らな壁をダイナミックに登ったり、ヤリ槍を棒にして障害物を飛び越えるなど、驚くべき進化を遂げることができるようになるという。

武器については、カタナ、ワキザシ、クサリガマ、クナイなどが用意されています。また、カスタマイズも可能で、道場を作って仲間を呼んで練習することもできます。

なお、本作はまだ制作の初期段階であるため、発売日は未定です。


関連リンク



日本人がこうした作品を作らなくなり、代わりに海外の人が作るようになってきましたよね。明らかにghostオブツシマが潮目になったのは明白ですね。

 [ゲーム]ゲーム情報記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment