スクウェア・エニックス ブログでは現在、『ファイナルファンタジー7 リメイク』を振り返り、各章ごとに開発者の思い出や思い、開発への想いを聞く企画を実施、バトルシステムで一番苦労したキャラを紹介!

スクウェア・エニックス ブログでは現在、『ファイナルファンタジー7 リメイク』を振り返り、各章ごとに開発者の思い出や思い、開発への想いを聞く企画を実施、バトルシステムで一番苦労したキャラを紹介!としていて、どのような事を語っているか?
スクウェア・エニックス ブログでは現在、『ファイナルファンタジー7 リメイク』を振り返り、各章ごとに開発者の思い出や思い、開発への想いを聞く企画を実施中です。
その中で、バトルディレクターの遠藤氏は、『ティファ・ロックハート』が戦闘面で最も苦労したキャラクターであることを明かしました。
『キャラクターを切り替えて戦うことでいろいろな楽しみ方ができるバトルシステムにしたかったので、それぞれのキャラクターが本領を発揮する場面の差別化にはこだわりました』。
『クラウド、バレット、エアリスの差別化は比較的簡単でしたが、ティファはどういう特徴を持たせるか、非常に悩みました。『FF7R』のバトルの柱の一つであるバーストシステムにティファの能力を絡めることで、ティファのメカニックに深みを持たせることができたと思います』。
ティファの近接戦闘のスタイルは、信じられないほど速く、流動的で、バーストシステムを活用することに熟練したプレイヤーに非常に高いダメージポテンシャルを提供します。
遠藤氏をはじめとする開発陣は、ティファを他のメンバーから差別化することに成功し、素晴らしい戦闘システムが数多く存在する本作において、彼女の戦闘スタイルは依然として際立っている。
ゲームにおけるバトルシステムの構築で一番苦労したとしており、ゲームを体験している人はその差別化されたバトルを堪能していますよね。続編も期待したいところですね。