
Netflixは昨年、Netflix Gamesを立ち上げ、ゲームの世界に初めて本格的に参入、その間どのような活動をしていたのかというのを紹介!としていて、フィルスペンサー氏がその姿を確認しているようですね。
Netflixは昨年、Netflix Gamesを立ち上げ、ゲームの世界に初めて本格的に参入しました。この新サービスでは、Netflixのメンバーシップの一部として、AndroidやiOSのモバイルゲームをダウンロードしてプレイすることができます。
同社は、『今後数ヶ月間、モバイルゲーム体験の改善とエンターテイメント提供の追加を続ける』予定であるとし、昨年のBloombergの報道では、Netflixは、おそらくXbox Cloud Gamingと同じ路線で、ある時点で『ストリームゲームの提供』を計画していることが示唆されています。今のところ実現はしていませんが、このような可能性は常にどこかにあるのです。
最近の New York Times のインタビューで、Xbox のボス フィルスペンサー氏は、Netflix が初のゲーム スタジオ(Oxenfree を開発した Night School)を買収したという昨年の発表を持ち出して、Netflix の進め方を賞賛しています。
『コンテンツ、コミュニティ、クラウドがなければ、今、ゲームに参入することはできないと思います。Netflixがやっていることを見てもわかると思いますが、彼らがやっていることはスマートだと思います。彼らはいくつかのスタジオを買収しています。インタラクティブ・エンターテインメントのクリエイティブなプロセスについて学んでいるのです。この分野への参入は、非常に賢明な方法だと思います。』
スペンサー氏は、ディスカッションの中で、マイクロソフトが『Netflixを含め、大きなハイテク企業が参入の場としてゲームを見ることが多くなっている』としながらも、Xboxの強みは、20年の経験を生かせることだと強調しました。
『私たちの強みは、Xboxが市場に登場して20年を過ぎたところであり、何千何万というゲーム開発者との関係や、すでに私たちのプラットフォームでゲームを作っているクリエイターがいることだと思います。そしてもうひとつは、Xbox Liveによるソーシャルネットワークです。Xbox Liveには、毎月何百万人もの人がアクセスしています。このようなネットワーク上の友人関係は、非常に重要です。クラウドは非常に重要だと思います』
Netflixが今後1年以上、ゲーム界でどのように存在感を示していくのか、そして最終的にこの業界の主要プレーヤーになるのか、興味深いところです。今のところ、同社は比較的控えめな活動を続けているようですが、フィル・スペンサー氏は、彼らの動向を興味深く見守っているようです。
関連リンク
フィルスペンサー氏がネットフリックスを高く評価している一方、XBOXにはXBOXなりの強みがあるとアピールしており、今後関係性がどうなっていくかですね。