ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

ソニーが大きな投資をしているPSVR2に対し、新たな可能性が浮上、特許を取得して、現実世界のスキャンなどが実現か?



ソニーが大きな投資をしているPSVR2に対し、新たな可能性が浮上、特許を取得して、現実世界のスキャンなどが実現か?としていて、その辺はどのような話と解釈になっているのかですね。


ソニーがバーチャルリアリティの分野に大きな投資をしていることは以前から明らかでしたが、最近発表されたPlayStation VR2によって、それがさらに明確になってきています。しかし、この新しいVRヘッドセットの発表では、このハードウェアに何を期待するかについての具体的な詳細が欠けていた。しかし、新たに発見された特許が何かであれば、ソニーは何か面白いアイデアを持っているのかもしれない。

Game Rantが報じたところによると、ソニーは昨年夏に特許を申請し、最近更新された。この特許には、現実世界のアイテムやオブジェクトをスキャンし、360度の全景を持つバーチャルオブジェクトとして、ユーザーが選んだプロパティでバーチャルリアリティゲームに生成できる技術について記載されている。同特許のアプリケーションから、同モックアップを以下に見ることができます。

もちろん、他の特許と同様に、ソニーが近い将来このようなアイデアを実装することを保証するものではありません。多くの場合、特許は企業が技術やアイデアを保護するためのものであり、必ずしも具体的なものとして実現されるわけではありませんが、少なくともソニーがこのようなアイデアを温めていることを示すものではあります。

とはいえ、VRファンにとって楽しみなことは他にもたくさんある。ソニーは最近、PSVR2向けのHorizon Call of the Mountainを発表したが、これはAAA級VRゲームにとって大きな飛躍となりそうだ。『Alyx』もこの新しいVRヘッドセット向けに発売されるかもしれないとの噂もある。


関連リンク




現実世界をスキャンできるようになるというのはかなり夢のある話ですよね。現実的にそれが可能になって、ゲームの世界が広がるのかというのは実現するかですね。

 [ゲーム]ソニー関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment