『GTA: The Trilogy - The Definitive Edition』は現時点において、パッケージ版を選ぶならPS5版よりXbox Series X/S版の方が有利、その訳とは?

『GTA: The Trilogy - The Definitive Edition』は現時点において、パッケージ版を選ぶならPS5版よりXbox Series X/S版の方が有利、その訳とは?としていて、その辺を説明している話のようですね。
先日発売された『GTA: The Trilogy - The Definitive Edition』は、発売時のレビューがかなり悪く、様々な問題に見舞われたかもしれませんが、それでも売れ行きは好調のようで、パッケージ版の物理コピーが購入できるようになりました。
ただし、プレイステーションで購入する場合、アップグレードパスは用意されていないため、前世代機版(PS4)しか手に入らないことに注意しよう。
今月初め、この問題を発見したジャーナリストのBen Turpin氏のコメントは以下の通りです。
『GTA3部作の物理版は、ようやくほとんどの小売店で購入できるようになりました。物理版を手に取ろうと思っても、PS5版にアップグレードすることはできないのです。』
『Xbox One版を購入すれば、XSX|S版への無料アップグレードはボックスから出してすぐに可能です。なぜRockstarがPS5オーナーに無料アップグレードを提供しないのかは不明です。』
Turpin氏が強調しているように、Xbox版の『GTA: The Trilogy - The Definitive Edition』には、物理版とデジタル版のどちらを購入しても、Xbox Series X/Sへの無料アップグレードが付いており、これはSmart Deliveryを採用しているためだそうです。
これはPlayStationユーザーにとっては奇妙な見落としであり、Rockstarはいずれこれを回避する方法を見つけるだろうと推測されますが、今のところ、XSX|SとPS5のどちらかを選ぶのであれば、物理コピーの購入はXboxが間違いなく有利でしょう。
関連リンク
スマートデリバリー機能があるため、Xbox Series X/S版がPS5版に比べて有利になっているとしており、この辺は現時点ではXBOX版が先行している面がありますね。