ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

SIEは、PS5のUIに変更を加えることを示唆する新たな特許を出願、プレイ中のゲームを離れることなく、他のアプリケーションに簡単に切り替えられるように示唆



SIEは、PS5のUIに変更を加えることを示唆する新たな特許を出願、プレイ中のゲームを離れることなく、他のアプリケーションに簡単に切り替えられるように示唆していて、その辺はどのような形になるのかですね。


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5のUIに変更を加えることを示唆する新たな特許を出願しました。

この特許は、PS5に限らず、将来のハードウェアにも適用される可能性があり、ソニーは、ユーザーがプレイ中のゲームを離れることなく、他のアプリケーションに簡単に切り替えられるようにすることを目指しています。

特許の内容は以下の通りです。

ウィンドウをGUIに固定し、ユーザーの操作で自動的に別のアプリケーションに切り替えることができます。音楽をストリーミングするためには、ビデオゲームプレーヤーは、ビデオゲームアプリケーションの実行を一時停止し、ホームページに切り替えて、音楽ストリーミングのアイコンを選択する必要があるかもしれません。

一方で、この特許では、様々なゲーム機のアプリケーションや機能の切り替えがシームレスに行われていないことにも言及しています。

ユーザーがメニューを要求する入力を行うと、メニューアプリケーションの実行に基づいて、メニューが第1層のコンテンツの少なくとも一部に重ねて表示されます。

今回のPS5のUI変更について、ソニーからはまだ何も発表されておらず、前述の通り、将来のハードウェアに関連する可能性もあります。今のところ、興味深い内容となっています。


関連リンク


ソニーも将来を見越した様々な特許を取得していて、その中の1つとなりそうですが、実際に活用される事になるのかどうかというのは未知数ですが、注目するべきものではありますね。

 [ゲーム]ソニー関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment