
『ファイナルファンタジー・ピクセル・リマスター』シリーズ最新作となる5がPCとスマホでリリースをアナウンス!としていて、どのような仕様で決定版になっているのかというのをチェックですね。
『ファイナルファンタジー・ピクセル・リマスター』シリーズは、『ファイナルファンタジーV』でサーガを続けています。このゲームは、11月10日にPC(Steam)、Android、iOSで発売されます。発売後の価格は17.99ドルです。しかし、Steamでは現在、本作の予約販売を行っています。予約注文では20%オフの割引が適用され、価格は14.39ドルとなります。
さらに、PCでの『ファイナルファンタジーV ピクセルリマスター』の予約販売では、早期購入者向けに追加のインセンティブが用意されています。今、予約購入すると、特別にリアレンジされた3曲入りのスペシャルサウンドトラックと、2枚の限定壁紙がプレゼントされます。
ストーリーのあらすじは以下の通り。
タイクーンの王は、風の乱れを感じ取っていた。世界の力を均衡させるクリスタルが脅かされると、王は救援を急ぐ・・・が、行方不明になってしまう。若者とチョコボは、どこかで運命を変える友人に引き寄せられていた。
リマスター版は、1992年に発売された『ファイナルファンタジーV』をベースにしています。世界的に有名な『ファイナルファンタジー』シリーズの第5作目を、2Dでリモデリングしています。プレイヤーは、レトロなグラフィックで語られるゲームのストーリーを、遊びやすさの向上とともに再体験することができます。全世界共通の2Dピクセルグラフィックには、原画家であり協力者でもある渋谷和子氏が描いたアイコニックなデザインが採用されています。
また、これまでの『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズと同様に、サウンドトラックも一新されています。新たな音楽は、ファイナルファンタジーのスタイルに忠実であることを目指し、シリーズの作曲家である植松伸夫氏が監修しています。
『ファイナルファンタジーV』では、前作までのジョブシステムを踏襲し、多様なジョブに挑戦することができます。また、スキルを組み合わせることができる独自のアビリティーシステムを採用しています。また、ユーザーインターフェースの刷新、オートバトル機能の追加、イラストギャラリー、ミュージックプレイヤーなどの追加要素も充実しています。
関連リンク
このシリーズはコンソール版も需要があったら検討するとスクエニが言っていたので、それが実現なるか?というものですが、まずはPCとスマホユーザーが満足できるかですね。