ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

Bungieは、『Destiny 2』の拡張パック『The Witch Queen』で計画されている今後のダンジョンは別売り、シーズンパスにも含まれないと述べ、ファンが激怒!



Bungieは、『Destiny 2』の拡張パック『The Witch Queen』で計画されている今後のダンジョンは別売り、シーズンパスにも含まれないと述べ、ファンが激怒!としていて、どのような背景があったのかというものですね。


Bungieは、『Destiny 2』の拡張パック『The Witch Queen』で計画されている今後のダンジョンは、別売りされるだけでなく、シーズンパスにも含まれないと述べ、ファンを怒らせました。

本作のリードコミュニティマネージャーであるChris Shannon氏は、公式のDestiny subredditにおいて、プレイヤーがダンジョンを入手するためにはデジタルデラックス版を購入するか、将来的には別途購入する必要があると説明しました。

『我々は新しいダンジョンのコンテンツについていくつかの議論を目にしたので、来年どのように配信されるかを明確にしたかったのです。』 Shannon氏は投稿しました。

『The Witch Queen』のデジタルデラックス版を入手した場合、拡張版、来年の4つのシーズン、2つのダンジョンを受け取ることができます。スタンダード版を手に入れても、後でダンジョンを手に入れるためにデラックス版にアップグレードすることができます。

『今後、ダンジョンを購入する別の方法も提供する予定ですが、シーズンパスには含まれません。』

Bungieは以前、3つ目のダンジョンを含む『30周年記念パック』を24.99ドルで発売することも発表していましたが、これもシーズンパスには含まれません。

そのため、現時点で3つのダンジョンすべてにアクセスするための最も安い方法は、シーズンパス4枚、2つのダンジョン、30周年記念ダンジョンがセットになった『The Witch Queen Deluxe + 30th Anniversary Bundle』を99.99ドルで購入することです。

39.99ドルの通常版『The Witch Queen』を購入した方は、後日シーズンパスを購入したとしても、ダンジョンにアクセスすることはできません。通常版を持っているプレイヤーがダンジョンにアクセスするには、デラックス版にアップグレードするか、後日ダンジョンを別途購入するしかありません(価格は未定です)。

このニュースはDestiny 2ファンの怒りを買い、Redditに投稿されたShannon氏の記事は現在-1798ポイントと、アップブレートよりもダウンブレートされた回数の方が圧倒的に多くなっています。

あるプレイヤーは『解決してくれてありがとう』と言っています。とあるプレイヤーが言っていましたが、『これは、おそらくクズではなく、確実なクズだ。技術的には改善されていると思うよ』とコメントしています。

『この件でスケープゴートを演じてくれたことには感謝しているが、グラインドに興味のない友人たちに、良いかもしれない拡張とダンジョンのために70ポンドを費やすよう説得することはできない』と別の人は付け加えた。

『ダンジョンやエキゾチックなレアな戦利品が欲しければ買わなければならない30周年記念のガラクタを追加したことにはもううんざりだ』と別の人は言います。『ただでさえ数が少ないダンジョンを、さらに有料化しているのですから』との声もありました。

『Destiny 2』の拡張パック『The Witch Queen』は、2022年2月22日にリリースされます。Destinyの決定的なキャンペーンと銘打たれたこの拡張版は、プレイヤーをSavathûnのThrone Worldに連れて行き、新しい武器タイプGlaiveを導入します。


関連リンク


ダンジョンがただでさえ少ないと嘆いていた中で、今回の別料金案が浮上したことで怒りを買っているようですね。これでファンが一気に離れなければいいですが・・・

 [ゲーム]ソニー&マイクロソフト関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment