ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

『チームNINJAのチーフの早矢仕氏、3DSについて感想を語る記事』が掲載中。




現在DOAが3DSでラインナップされているチームNINJA作品ですが3DSに対してチーフの早矢仕氏が
コメントをしている記事が掲載中。3D効果に対して言及している内容に。~以下続きで。






~ソース記事。
http://gamasutra.com/view/news/30479/TGS_Team_Ninjas_Yahashi_Judge_Us_By_Our_Work.php


『3DSはハンドベルドゲーム機として展開がしやすいです。しかし3Dエフェクトを利用する方法
は使用方法を理解しなければなりません。』

『今それを試していて楽しんでいる最中です。ゲームにおける3Dはありふれていますが
3DSと共にはじめて到達する3D経験一回目になるでしょう。』

『3DSで格闘ゲームを出してその経験から学びどのように進展するのか見守ろうとしています。
3Dがどこへ行くべきであるのか、どのように3Dを利用すればいいのかはこれからです。』



・・・と3DSの名前どおり『3D』をどう使えばいいかまだ完璧な青写真が出来上がって
いないみたいだね。wiiのリモコンのときもそうだったけどそれを活用してよりよいゲームなどが
出てきたのは一部だったから3DSでも同様に『とりあえず3D対応しました』作品が出てくるかも。

開発者それぞれ裸眼3Dに対してどう取り組むのかが抜本的に語られていない現状があるから
まずは任天堂の29日の発表&ソフト紹介に期待したいところ。


 [ゲーム]任天堂関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment